2024/08/02 14:24

7月に受験した福祉住環境コーディネーター3級に合格しました。また別の記事で、合格までの勉強量や勉強方法を少しだけ書こうと思います。

これからは福祉用具専門相談員として、より質の高い仕事ができそうなので一安心しています。とはいえ、より上の級になるとさらにできることが増えそうなので、引き続き勉強したいです。

いまサイトを見ていると株式会社シコクさま「木製補助手すり 微笑みの百合 35Φ」がお気に入り登録されており、懐かしい気持ちになりました。「微笑みの百合」は手すりシリーズで、この35Φという径が福祉住環境コーディネーター3級の頻出部分だったのでした。つまり、主に廊下で使う水平の手すりは35mm、トイレなどで使う垂直のもの(グラブバー)は28~32mmの径が一般的とテキストにあったのです。どちらの手すりの径が何mmかを問う問題が頻出しており、初めて回答したときに間違えたことを覚えています。そんなわけで、勉強していた6月をひとり思い出していたのでした。


「シコク 微笑みの百合 φ35 ブラウン」(ハイハイネット福祉用具販売店内のページ)


しばらくぶりの資格試験だったので、これまでわからなかったところ、気にも留めなかったところが理解できるようになるのはとても良い気分だなと思いました。勉強の楽しさはこういうところにあるのかもしれませんね。

最後になりましたが、いつもお気に入り登録してくださってありがとうございます!